Soracom Product Updates logo

SORACOM サービス更新情報

SORACOM サービスの機能追加や改善などをお知らせします。

最新情報を購読
  • English

ラベル

  • 全ての投稿
  • 機能追加
  • 改善
  • デバイス
  • お知らせ
  • ベータリリース
  • 非推奨機能の告知
  • サポート終了の告知

Jump to Month

  • July 2025
  • June 2025
  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
お知らせ
2日前

ソラカメ屋外利用キットの予約販売受付を開始します

Soracom Cloud Camera Services (略称: ソラカメ) を屋外で利用するための 2 つの新製品について、本日より予約販売を開始します。

  • ソラカメ屋外スターターキット:電源がある場所であれば、すぐにソラカメを利用できるセットです。4G (LTE) 対応 Wi-Fi ルーター、大容量アップロード IoT SIM、防水対応 AC 電源アダプタをすべて防水ケースに収容しています。
  • ソラカメ屋外ソーラーキット:電源がない場所でもソラカメを利用できる、ソーラーパネル付き充電バッテリー Box のセットです。4G (LTE) 対応 Wi-Fi ルーター、大容量アップロード IoT SIM も含まれています。

予約販売開始

両キットともに 7/16 (水) に予約販売を開始し、発送は 8 月上旬を予定しています。

詳しくは、各製品の商品ページを参照してください。不明点や質問がある場合は、お気軽に SORACOM サポート にお問い合わせください。

(*) 本サービスは現在、日本国内のお客様のみ利用できます。

お知らせ
2日前

SORACOM アイコンセット v2.5 を公開しました

SORACOM アイコンセットに 11 個のアイコンを追加して、v2.5 として公開しました。

SORACOM アイコンセットは、SORACOM アイコンセット から PowerPoint や PNG、SVG などの複数のファイル形式でダウンロードできます。

SORACOM サービスを利用した IoT システムの図示にぜひ利用してください。

お知らせ
3日前

Remote Command HTTP/SSH の料金発表の延期について

Remote Command HTTP/S と Remote Command SSH の料金の発表時期を延期します。当初、2025 年 6 月を目処に発表するとお伝えしておりましたが、これを延期して、2025 年 8 月以降の発表といたします。それまでの間、これらの機能は無料で利用できます。

Remote Command HTTP/S と Remote Command SSH は、SORACOM IoT SIM を利用するデバイスに、SORACOM からコマンドやリクエストを送信して、実行結果やレスポンスを受け取る機能です。API を 2025 年 3 月 に、SORACOM ユーザーコンソールを 2025 年 6 月 に、それぞれ提供開始しました。

お知らせ
3週間前

SORACOM はじめてサポートの提供を開始しました

「SORACOM はじめてサポート」は、IoT のプロと 1 対 1 で、技術もプロジェクトの進め方も気軽に相談できるサービスです。「どこから始めればいい?」「何を決めておくべき?」といった疑問について、IoT のプロが、技術的な構成からプロジェクトの進め方まで、一緒に考えます。

2025 年 6 月 25 日より、この「SORACOM はじめてサポート」​の申し込み受付を開始しました。

月額費用

税込 11,000 円

申し込み方法

SORACOM ユーザーコンソールにルートユーザーでログインし、日本カバレッジに切り替えてから、[サポート] → [SORACOM はじめてサポート] の順にクリックして、画面の指示に従って操作してください。申し込みは、数分で完了します。

なお、「SORACOM はじめてサポート」を申し込むには、日本カバレッジに支払い情報が設定された、法人として登録された SORACOM アカウントが必要です。アカウントをお持ちでない場合は、SORACOM アカウントを作成する を参照してください。

詳しいサービス内容は ユーザーコンソール を参照してください。

(*) 本サービスは現在、日本国内のお客様のみ利用できます。日本国外にお住まいのお客様は、お問い合わせください。

お知らせ
3ヶ月前

SORACOM Air for セルラー plan-D (バンドル無し、データ通信のみ) の初期費用を変更しました

SORACOM Air for セルラー plan-D (バンドルなし、データ通信のみ) の初期費用を、IoT SIM 1 枚あたり 850.3 円 (税込) から 871.2 円 (税込) に改訂いたします。新しい初期費用は、2025 年 4 月 3 日以降に注文した場合に適用されます。

新料金は、以下の IoT SIM に適用されます。

  • SORACOM Air SIM カード plan-D サイズ: ナノ (データ通信のみ) 1 枚
  • SORACOM Air SIM カード plan-D サイズ: マイクロ (データ通信のみ) 1 枚
  • SORACOM Air SIM カード plan-D サイズ: 標準 (データ通信のみ) 1 枚

* 上記の金額には、送料や手数料は含まれません。

なお、SORACOM Air IoT SIM カード plan-D (SMS/データ通信) や、SORACOM Air IoT SIM カード plan-D D-300MB など、そのほかの IoT SIM の初期費用に変更はありません。

購入方法は こちら を参照してください。

デバイスお知らせ
3ヶ月前

LTE-M CO2 センサー RS-LTECO2 スターターキットの価格を改定しました

LTE-M CO2 センサー RS-LTECO2 スターターキットの価格を改定しました。それぞれ税込み価格です。

LTE-M CO2 センサー RS-LTECO2 スターターキット

  • 旧価格: 19,800 円 (1,800 円分のソラコムクーポン含む)
  • 新価格: 12,100 円 (1,000 円分のソラコムクーポン含む)

商品の詳細は 商品ページ を参照してください。

お知らせ
3ヶ月前

SORACOM アイコンセット v2.4.1 をリリースしました

SORACOM アイコンセットが更新され、計 5 点の変更が行われました。特に、昨年末に サービスを終了した SORACOM Mosaic に関連するアイコンの削除が含まれています。

変更内容は以下のとおりです。

  • 削除されたアイコン

    • SISS023 (SORACOM Mosaic)
    • SIS0209 (S+ Camera B)
    • SIS0225 (S+ Camera Design)
  • 名称変更されたアイコン

    • SIS0208 (S+ Camera A) → エッジ AI カメラ
    • SIS0214 (S+ Smart Notification Service) → コネクタ

新しいアイコンセットは、SORACOM アイコンセット から PowerPoint や PNG、SVG などの複数のファイル形式でダウンロードできます。

ぜひ、SORACOM サービスを利用した IoT システムの図示にご活用ください。

お知らせ
4ヶ月前

IPv6 を利用した SORACOM API アクセスの延期のお知らせ

2025 年 3 月 6 日の お知らせ で、「IPv6 を利用して SORACOM API にアクセスできるようになります」とお伝えしておりましたが、一部のコンポーネントで問題が見つかりましたので、変更を延期いたします。対応が完了次第、改めてアナウンスいたします。ご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

お知らせ
4ヶ月前

一部の SORACOM サービスにおける HTTP Keep-Alive のタイムアウト値を変更します

* これは 2 月に 延期した変更 を、改めて実施するものです。

SORACOM の HTTP エントリポイント (下記) では、Keep-Alive タイムアウトが適用されています。具体的には、HTTP リクエストヘッダーに Connection: keep-alive を指定することで、TCP 接続を維持し、2 回目以降の HTTP リクエストで再接続によるデータ通信量を削減できます。

現在は、最大 5 秒の Keep-Alive タイムアウト が適用されていますが、今回のアップデートで、これを 65 秒に延長します。

その結果、SORACOM Air for セルラーおよび SORACOM Arc を利用するデバイスが 65 秒以内の間隔でリクエストを送信する場合に、TCP 接続が維持されているため、再接続のデータ通信量が削減されます。

対象のエントリポイント

  • SORACOM Beam HTTP エントリポイント
  • SORACOM Beam Web サイトエントリポイント
  • SORACOM Funk HTTP エントリポイント
  • SORACOM Funnel HTTP エントリポイント
  • SORACOM Harvest Data/Files HTTP エントリポイント
  • Unified Endpoint HTTP エントリポイント

適用開始日

2025 年 4 月 7 日

本仕様変更は、適用開始日以降、順次反映されます。なお適用開始日は、予告なく変更される可能性があります。

対応が必要な場合

お使いのデバイスが Keep-Alive タイムアウトの延長に対応できない場合は、HTTP リクエストヘッダーに Connection: close を指定して、Keep-Alive タイムアウトを無効化できます。

不明点や質問がある場合は、お気軽に SORACOM サポートチームまで お問い合わせください。

お知らせサポート終了の告知
4ヶ月前

SORACOM プラットフォームクーポンの個人のお客様への提供を終了します

IoT SIM の基本料金、データ通信量、SORACOM Beam などのサービス料金の支払いに利用できる SORACOM プラットフォームクーポン について、2026 年 3 月 31 日をもって個人のお客様への提供を終了します。

個人/法人の種別の確認方法

個人/法人の種別は、オペレーター (SORACOM アカウント) を作成したときに申請された内容に基づきます。お客様の SORACOM アカウントの種別を確認するには、SORACOM ユーザーコンソールにログインして、右上のユーザー名をクリックしてください。オペレーター ID の下に INDIVIDUAL と表示される場合は、個人のお客様として登録されており、CORPORATE と表示される場合は、法人のお客様として登録されています。

変更前 (2026 年 3 月 31 日以前)

  • 個人/法人の種別に関わらず、SORACOM プラットフォームクーポンを購入できます。

変更後 (2026 年 4 月 1 日以降)

  • 個人のお客様は、SORACOM プラットフォームクーポンを購入できません。
  • 法人のお客様は、引き続き SORACOM プラットフォームクーポンを購入できます。

変更予定日

2026 年 4 月 1 日

なお変更予定日は、予告なく変更される可能性があります。

今後とも、お客様にとって使いやすいサービスの提供に努めてまいります。ご不明点がございましたら、SORACOM サポート にお問い合わせください。