Soracom Product Updates logo

SORACOM サービス更新情報

SORACOM サービスの機能追加や改善などをお知らせします。

最新情報を購読
  • English

ラベル

  • 全ての投稿
  • 機能追加
  • 改善
  • デバイス
  • お知らせ
  • ベータリリース
  • 非推奨機能の告知
  • サポート終了の告知

Jump to Month

  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
お知らせ
1ヶ月前

一部の SORACOM サービスにおける HTTP Keep-Alive のタイムアウト値を変更します

* これは 2 月に 延期した変更 を、改めて実施するものです。

SORACOM の HTTP エントリポイント (下記) では、Keep-Alive タイムアウトが適用されています。具体的には、HTTP リクエストヘッダーに Connection: keep-alive を指定することで、TCP 接続を維持し、2 回目以降の HTTP リクエストで再接続によるデータ通信量を削減できます。

現在は、最大 5 秒の Keep-Alive タイムアウト が適用されていますが、今回のアップデートで、これを 65 秒に延長します。

その結果、SORACOM Air for セルラーおよび SORACOM Arc を利用するデバイスが 65 秒以内の間隔でリクエストを送信する場合に、TCP 接続が維持されているため、再接続のデータ通信量が削減されます。

対象のエントリポイント

  • SORACOM Beam HTTP エントリポイント
  • SORACOM Beam Web サイトエントリポイント
  • SORACOM Funk HTTP エントリポイント
  • SORACOM Funnel HTTP エントリポイント
  • SORACOM Harvest Data/Files HTTP エントリポイント
  • Unified Endpoint HTTP エントリポイント

適用開始日

2025 年 4 月 7 日

本仕様変更は、適用開始日以降、順次反映されます。なお適用開始日は、予告なく変更される可能性があります。

対応が必要な場合

お使いのデバイスが Keep-Alive タイムアウトの延長に対応できない場合は、HTTP リクエストヘッダーに Connection: close を指定して、Keep-Alive タイムアウトを無効化できます。

不明点や質問がある場合は、お気軽に SORACOM サポートチームまで お問い合わせください。