Soracom Product Updates logo

SORACOM サービス更新情報

SORACOM サービスの機能追加や改善などをお知らせします。

最新情報を購読
  • English

ラベル

  • 全ての投稿
  • 機能追加
  • 改善
  • デバイス
  • お知らせ
  • ベータリリース
  • 非推奨機能の告知
  • サポート終了の告知

Jump to Month

  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
機能追加改善非推奨機能の告知
6ヶ月前

SORACOM Air for セルラーが利用できる国と地域を変更しました

SORACOM Air for セルラーが利用できる国と地域、通信キャリア、通信方式を変更しました。

plan01s、plan01s - Low Data Volume

2G、3G、4G LTE の変更

国 通信キャリア 変更前 変更後 備考
Australia Optus 3G, 4G LTE 4G LTE 3G 終了。
Australia Telstra 3G, 4G LTE 4G LTE 3G 終了。
Austria Magenta 2G, 3G, 4G LTE 2G, 4G LTE 3G 終了。
Canada Telus 3G, 4G LTE - サービス終了。
Chile Claro 2G, 3G 2G, 3G, 4G LTE 4G LTE 開始。
Chile Movistar 2G, 3G, 4G LTE 3G, 4G LTE 2G 終了。
Dominican Republic Altice - 2G, 3G, 4G LTE サービス開始。(*1)
Faroe Islands Telecom - 3G, 3G サービス開始。
Kenya Airtel 2G, 3G 2G, 3G, 4G LTE 4G LTE 開始。(*1)
Kosovo IPKO - 2G, 3G サービス開始。
Kyrgyzstan O! - 3G, 4G LTE サービス開始。
Maldives Dhiraagu - 2G, 3G サービス開始。(*1)
Mali Orange - 2G, 3G, 4G LTE サービス開始。(*1)
Mexico AT&T - 3G, 4G LTE サービス開始。
Oman Ooredoo - 2G サービス開始。(*1)
Peru Claro 2G, 3G 2G, 3G, 4G LTE 4G LTE 開始。
Philippines Globe - 2G サービス開始。
Serbia MTS 2G 2G, 4G LTE 4G LTE 開始。
Sierra Leone Airtel - 2G, 3G サービス開始。(*1)
Spain Yiogo 2G, 3G, 4G LTE 4G LTE 2G、3G 終了。
Sweden Telenor 2G, 3G, 4G LTE 3G, 4G LTE 2G 終了。
Thailand dtac 2G, 3G 2G, 3G, 4G LTE 4G LTE 開始。

(*1) plan01s のみが対象。

LPWAN (LTE Cat.M1、NB-IoT) の変更

国 通信キャリア 変更前 変更後 備考
Czech Republic Vodafone 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Denmark 3 3G, 4G LTE 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Denmark TDC 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Denmark Telenor 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Denmark Telia 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Finland DNA 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Finland DNA 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, NB-IoT NB-IoT 開始。
France Orange 2G, 3G, 4G LTE 2G, 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Ireland 3 2G, 3G, 4G LTE 2G, 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Ireland 3 2G, 3G, 4G LTE 2G, 3G, 4G LTE, NB-IoT NB-IoT 開始。
Liechtenstein FL1 2G, 3G, 4G LTE 2G, 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Mexico AT&T - 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Norway Telenor 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Norway Telenor 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, NB-IoT NB-IoT 開始。
Norway Telia 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Spain Movistar 2G, 3G, 4G LTE 2G, 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Sweden Telenor 3G, 4G LTE 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Sweden Telia 2G, 4G LTE 2G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Switzerland Sunrise 3G, 4G LTE 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。

planX3、planX3-EU

国 通信キャリア 変更前 変更後 備考
Austria A1 2G, 3G, 4G LTE 2G, 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。
Denmark Hi3G - 3G サービス開始。
Mayotte Orange 2G, 3G, 4G LTE 2G, 3G, 4G LTE, LTE Cat.M1 LTE Cat.M1 開始。(*2)
Mexico Telefonica 2G 3G, 4G LTE 2G 終了。3G、4G LTE 開始。(*2)
Sweden Hi3G - 3G サービス開始。
Sweden Telenor 2G, 3G, 4G LTE 3G, 4G LTE 2G 終了。
Uruguay Movistar - 3G, 4G LTE サービス開始。(*2)
Uzbekistan Unitel - 2G, 3G サービス開始。(*2)

(*2) planX3 のみが対象。

各プランのデータ通信料金と対応している通信キャリアについては、SORACOM IoT SIM のご利用料金 を参照してください。

改善
6ヶ月前

SORACOM Flux の AI アクションの Amazon Bedrock - Anthropic Claude 3.5 Sonnet をアップグレードしました

Amazon Bedrock の Claude 3.5 Sonnet のアップグレード に伴い、SORACOM Flux から実行できる AI アクションで「Amazon Bedrock - Anthropic Claude 3.5 Sonnet」を選択したときに利用される AI モデルを、「Claude 3.5 Sonnet」から「Claude 3.5 Sonnet v2」にアップグレードしました。

このアップグレードでお客様の対応は不要です。 SORACOM Flux の AI アクションで「Amazon Bedrock - Anthropic Claude 3.5 Sonnet」を利用されている場合は、自動的に「Claude 3.5 Sonnet v2」を利用できます。

なお、AI アクションのレスポンスから使用したモデルの「モデル ID」を確認いただけます。 詳細は、ユーザーサイトの AI アクション を参照してください。

機能追加
6ヶ月前

SORACOM Flux に Incoming Webhook が追加されました

SORACOM Flux は、高度な自動化を目的としたローコード IoT アプリケーションビルダーです。Flux で構築したアプリケーションを Flux アプリと呼びます。Flux アプリを構築すると、さまざまな入力に対して、ルールとアクションを組み合わせた処理を行い、処理結果に応じて任意のサービスに Webhook を送信したり、担当者に Slack やメールで通知したりできます。

このたび、SORACOM Flux のチャネル (*) ごとに Incoming Webhook の URL が発行できるようになりました。発行された URL はランダムで予測困難な文字列を含み、その URL に認証情報 (API キーと API トークン) を付与せずに HTTP リクエストを送信するだけで、チャネルにデータを送信でき、Flux アプリを起動できます。

(*) チャネルは、SORACOM Flux のイベントソースやアクションの間に配置し、データを橋渡しするコンポーネントです。

なお、Incoming Webhook の URL は、任意のチャネルで発行できるため、Flux アプリの途中から処理を開始することもできます。

Incoming Webhook を利用することで、外部システムと SORACOM Flux がより連携しやすくなり、お客様はさまざまなイベントに応じて処理を実現できます。

詳細は、SORACOM Flux のドキュメント を参照してください。

デバイス
6ヶ月前

iSIM を搭載した通信モジュールおよび評価キットの販売を開始しました

次世代 SIM テクノロジーである「iSIM (Integrated SIM)」を搭載した通信モジュール、および評価キットの取り扱いを、SORACOM ユーザーコンソールで開始しました。

iSIM (Integrated SIM) は、従来は別々に存在していた通信モジュールと SIM の機能を、1 枚のチップ (SoC:System-on-Chip) に統合する技術です。IoT デバイスの設計が簡素化され、小型・軽量化、省電力化が実現します。また、通信モジュールと SIM がワンストップになることで、デバイスの製造から販売のライフサイクルにおいて、部品調達や物流、保管コストを削減、環境負荷の低減も期待されます。

Type 1SC (iSIM)

村田製作所製のグローバルな認証を取得している世界最小の LTE Cat.M1/NB-IoT 通信モジュール「Type 1SC」です。

  • 利用できる国・地域: 日本を含む世界各国 (日本国外で通信を行う場合、現地で必要な認証等についてはお客様ご自身で確認してください)
  • 型番: LBAD0XX1SC-713
  • 対応する通信規格: LTE Cat.M1 / NB-IoT
  • 提供形式: LGA (表面実装タイプ) のモジュールをリール形状で提供
  • 内蔵するサブスクリプション: SORACOM IoT SIM (グローバルカバレッジ) plan01s
    • サブスクリプションコンテナ機能によって、LTE Cat.M1 / NB-IoT に対応する追加サブスクリプション (例: planX3) を追加できます
  • 価格
    • 1,000 個: 税抜 19,500 USD (送料別)
    • 2,000 個: 税抜 38,000 USD (送料別)

詳細は、商品ページ を参照してください。

Type 1SC 評価キット (iSIM)

村田製作所社のセルラー LPWA モジュール「Type 1SC (iSIM)」の動作や特性を確認するための評価キットです。

  • 利用できる国・地域: 日本を含む世界各国 (日本国外で通信を行う場合、現地で必要な認証等についてはお客様ご自身で確認してください)
  • 型番: LBAD0XX1SC-DMS-EVK-B
  • 対応する通信規格: LTE Cat.M1 / NB-IoT
  • 提供形式: 「Type 1SC (iSIM)」を搭載した開発ボードキット
  • 内蔵するサブスクリプション: SORACOM IoT SIM (グローバルカバレッジ) plan01s
    • サブスクリプションコンテナ機能によって、LTE Cat.M1 / NB-IoT に対応する追加サブスクリプション (例: planX3) を追加できます
  • 価格: 税抜 300 USD (送料別)

詳細は、商品ページ を参照してください。

BG773A-GL (iSIM)

セルラー LPWA に対応した Quectel 社の通信モジュール「BG773A-GL」です。

  • 利用できる国・地域: 日本を含む世界各国 (日本国外で通信を行う場合、現地で必要な認証等についてはお客様ご自身で確認してください)
  • 型番: BG773AGL02AA-16N-KSC
  • 対応する通信規格: LTE Cat.M1 / NB-IoT
  • 提供形式: LGA (表面実装タイプ) のモジュールをリール形状で提供
  • 内蔵するサブスクリプション: SORACOM IoT SIM (グローバルカバレッジ) plan01s
    • サブスクリプションコンテナ機能によって、LTE Cat.M1 / NB-IoT に対応する追加サブスクリプション (例: planX3) を追加できます
  • 価格
    • 500 個: 税抜 9,000 USD (送料別)
    • 2,000 個: 税抜 35,000 USD (送料別)
    • サンプル 100 個: 税抜 2,800 USD (送料別)

詳細は、商品ページ を参照してください。

BG773A-GL-TE-B (iSIM)

Quectel 社のセルラー LPWA モジュール「BG773A-GL (iSIM)」の動作や特性を確認するための評価キットです。

  • 利用できる国・地域: 日本を含む世界各国 (日本国外で通信を行う場合、現地で必要な認証等についてはお客様ご自身で確認してください)
  • 型番: BG773AGLKSCTB-KIT
  • 対応する通信規格: LTE Cat.M1 / NB-IoT
  • 提供形式: 「BG773A-GL (iSIM)」を搭載した開発ボードキット
  • 内蔵するサブスクリプション: SORACOM IoT SIM (グローバルカバレッジ) plan01s
    • サブスクリプションコンテナ機能によって、LTE Cat.M1 / NB-IoT に対応する追加サブスクリプション (例: planX3) を追加できます
  • 価格: 税抜 150 USD (送料別)

詳細は、商品ページ を参照してください。


これらの商品は、SORACOM ユーザーコンソールのグローバルカバレッジの発注画面でご注文いただけます。SORACOM ユーザーコンソールにアクセスして [グローバル] を選択し、[メニュー] → [発注] → [+新規注文] の順にクリックし、[デバイス] タブで商品を選択したうえで、画面の指示に従って操作してください。

改善
6ヶ月前

ソラカメ対応カメラのライブ視聴見放題 Limited Preview の設定項目にサウンド検出を追加しました

Soracom Cloud Camera Services (略称: ソラカメ) において、ライブ視聴見放題 Limited Preview の [ライブ視聴] タブの設定項目に [サウンド検出] を追加しました。

以下の操作が SORACOM ユーザーコンソールで行えるようになります。

  • ソラカメ対応カメラのサウンド検出の有効 / 無効を切り替える。
  • サウンド検出の感度を変更する。

この機能を利用するには「ライブ視聴見放題 Limited Preview」の申請が必要です。詳しくは、ライブ視聴見放題 Limited Preview を参照してください。

機能追加
7ヶ月前

ソラカメが動画と静止画の SORACOM Harvest Files へのエクスポートをサポートしました

Soracom Cloud Camera Services (ソラカメ) に、クラウド常時録画で保存された動画を、動画や静止画として SORACOM Harvest Files (以下、Harvest Files) に保存できる機能が追加されました。

本日からは、一時的なストレージに保存する方法 (従来の保存方法) に加えて、Harvest Files に保存する方法を選択できます。一時的なストレージと、Harvest Files の違いは以下のとおりです。

一時的なストレージ (従来の保存方法)

  • 保存期間は 10 分間です。エクスポートが完了してから 10 分が経過するとダウンロードできなくなります。
  • 追加料金は発生しません。

Harvest Files (新しい保存方法)

  • 保存期間は 731 日間です。エクスポートが完了してから 731 日が経過するとダウンロードできなくなります。
  • 追加料金が発生します。Harvest Files に保存した場合は、エクスポートした動画のファイルサイズ (Harvest Files へ書き込んだファイルサイズ) と、ダウンロードした動画のファイルサイズ (Harvest Files から読み出したファイルサイズ) に応じて、料金が発生します。たとえば、1 回エクスポートした動画を 2 回ダウンロードすると、1 回分の書き込み料金と、2 回分の読み出し料金が発生します。詳しくは、SORACOM Harvest Files の料金プラン を参照してください。

なお、保存先のディレクトリ名には {device_id} や {date} などのプレースホルダーを使用できます。{device_id} を入力した場合は、ソラカメ対応カメラごとに同じディレクトリに保存できます。また、{date} を入力すると、動画や静止画の撮影日時ごとに、複数のカメラの映像を同じディレクトリに保存できます。

ご不明な点がございましたら、お気軽に SORACOM サポート にお問い合わせください。今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。

お知らせ
7ヶ月前

eSIM プロファイル発行サービスの運用方針変更について

SORACOM ユーザーコンソールおよび SORACOM CLI / SORACOM API で eSIM プロファイルを発行するサービス (以下、本サービス) について、運用上の見直しが求められる状況が確認されたため、今後承認制とさせていただきます。

新規あるいは継続して本サービスを利用するには、担当セールスまたは セールスチームにお問い合わせ ください。

本サービスについて詳しくは、eSIM プロファイルを発行する を参照してください。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

機能追加
7ヶ月前

ソラカメにタグ設定機能が追加されました

ソラコムクラウドカメラサービス (略称: ソラカメ) において、新たにタグ設定機能が追加されました。SORACOM ユーザーコンソールで、ソラカメ対応カメラに名前とは異なる任意の文字列を タグ として設定して、ソラカメ対応カメラをより柔軟に管理できます。たとえば、ソラカメ対応カメラの設置場所やその目的、管理者の名前など、さまざまな情報をタグに含めることが考えられます。

SORACOM ユーザーコンソールのデバイス管理画面では、タグを使ってソラカメ対応カメラを場所別などでフィルタリングできるため、大量のカメラの効率的な管理を実現します。

  • ソラカメ対応カメラ 1 台あたり最大 10 個のタグを設定できます。
  • タグ 1 個あたり最大 12 文字を入力できます。

ソラカメについて詳しくは、SORACOM ユーザーサイトの Soracom Cloud Camera Services を参照してください。

機能追加
7ヶ月前

SORACOM Flux に SORACOM API アクションが追加されました

SORACOM Flux に新たなアクションとして「SORACOM API アクション」が追加されました。

IoT デバイスからの入力データやタイマーをトリガーに Flux アプリを起動し、その Flux アプリのアクションとして SORACOM API を実行できます。その結果、SORACOM の各種サービスの操作も自動化した Flux アプリを作成できるようになりました。

たとえば、Sim:sendDownlinkPing API を定期的に呼び出して結果を確認する Flux アプリを作れば、IoT デバイスの死活監視を実現できます。同様に、データ通信量の監視や、IoT SIM のステータス変更などに活用できます。

Flux アプリではルールを設定したり、アクションの結果を次のチャネルに送信したりできます。さまざまなルールを適用することで、状況に応じて SORACOM API を実行したり、逆に実行を抑制したりできます。さらに、SORACOM API のレスポンスボディをほかのチャネルに送信することで、レスポンスに応じて異なるアクションを実行することもできます。

詳細は、SORACOM Flux のドキュメント を参照してください。

改善
7ヶ月前

SORACOM Lagoon 3 の Variables 機能で IoT SIM などの名前で対象リソースを検索できるようになりました

SORACOM Lagoon 3 の Variables 機能がアップデートされ、リソースの名前で対象リソースを検索できるようになりました。

これまでは「リソースの ID」のみが正規表現による検索の対象でした。たとえば /^99999/ を指定すると、SORACOM Arc のバーチャル SIM/Subscriber が検索されますが、IoT SIM の IMSI などを利用してうまく Dashboard を作成できるケースは多くありませんでした。

本日からは「リソースの ID」に加えて、SORACOM ユーザーコンソールで設定した「リソースの名前」も正規表現による検索の対象にできます。たとえば name/sample-[0-9]/ のように先頭に name を追加すると、リソースの名前が検索の対象になります。この例の場合は、名前に「sample-0」や「sample-1」が含まれるリソースが検索されるため、より柔軟に Dashboard を作成できることが期待されます。

詳しくは、Variables (変数) を利用して Panel に表示する対象データを切り替える を参照してください。

なお、これまで利用していた正規表現 (name を追加しない正規表現) は、これまでと同様に動作するため、設定の変更は必要ありません。

ご不明な点がございましたら、お気軽に SORACOM サポート にお問い合わせください。