Soracom Product Updates logo

SORACOM サービス更新情報

SORACOM サービスの機能追加や改善などをお知らせします。

最新情報を購読
  • English

ラベル

  • 全ての投稿
  • 機能追加
  • 改善
  • デバイス
  • お知らせ
  • ベータリリース
  • 非推奨機能の告知
  • サポート終了の告知

Jump to Month

  • May 2025
  • April 2025
  • March 2025
  • February 2025
  • January 2025
  • December 2024
  • November 2024
  • October 2024
  • September 2024
  • August 2024
  • July 2024
  • June 2024
  • May 2024
  • April 2024
  • March 2024
  • February 2024
  • January 2024
  • December 2023
  • November 2023
  • October 2023
  • September 2023
  • August 2023
  • July 2023
  • June 2023
  • May 2023
  • April 2023
  • March 2023
  • February 2023
  • January 2023
  • December 2022
  • November 2022
  • October 2022
  • September 2022
  • August 2022
  • July 2022
  • June 2022
  • May 2022
  • April 2022
  • March 2022
  • February 2022
  • January 2022
  • December 2021
  • November 2021
  • October 2021
  • September 2021
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
  • May 2021
サポート終了の告知
3年前

Virtual Private Gateway (VPG) Type-C の新規作成受付を停止しました

SORACOM Canal / Direct / Door を支えるお客様専用のネットワークゲートウェイ「Virtual Private Gateway」 (以下、VPG) には、Type-C、Type-D、Type-E、Type-F の 4 つの VPG タイプがあります。

2021/8/1 から Type-C の新規作成ができなくなりました。なお、すでに作成済みの Type-C は、継続して利用できます。

新タイプの Type-E または Type-F への移行を推奨します

2021/8/1 現在の各 VPG タイプの新規作成の可否、および利用の可否は以下のとおりです。

Type-E Type-F Type-C Type-D
新規作成 ✅ ✅ ❌ (2021/8/1 以降作成不可) ❌ (2021/1/1 以降作成不可)
利用 ✅ ✅ ✅ ✅

上記のとおり、すでに作成済みの Type-C および Type-D は引き続きご利用いただけますが、今後提供される新機能が利用できない可能性があります。新タイプの Type-E (インターネット接続に特化した安価なタイプ) または Type-F (閉域網接続が可能なタイプ) への移行を推奨します。

なお、Type-E または Type-F に乗り換える際には、「VPG Type-C, Type-D から Type-E, Type-F への移行ガイド」の 移行の計画 を参照してください。

VPG タイプの違い

VPG タイプごとに利用できるサービス、およびサービスの利用料金が異なります。詳しくは、Virtual Private Gateway のご利用料金 を参照してください。

リソース

以下の記事もあわせて参照してください。

  • SORACOM 公式ブログ
    • お知らせ:VPG Type-C の新規作成は2021年7月末までです。 (2021 年 7 月 16 日)
    • 新発表:多機能かつ従来より低コストな 新世代 VPG Type が使用可能になりました (2020 年 7 月 14 日)